「グッドフェローズ」は、2016(平成28)年度に開催されたボランティア講座「子どもと貧困~生きる希望を作る~」の参加者有志で結成されました。講座受講後に集まり、自分達ができる子ども達への支援は何かの話し合いを続けてきました。
主な活動は・・・
・市内の子ども達の学習支援、相談事業など
・子ども達との遊び、話し合いなど
・オンラインによる会員の月例会、情報交換など
・ボランティアグループ懇談会への参加
などです。
今回は子どもたちが安心して遊びに来ることが出来る居場所“ぐっどすぺーす”などについて、メンバーに話しを伺いました。
Q:結成当初はどのような気持ちで参加されましたか?
○講座終了後に何か行動しなければという想いでいっぱいになりました。同じ想いの方が参加者に多くいて、グループとして活動していくことができました。最初は「子どもたちに対して何を、どのように支援できるのか?」「団体の運営はどう進めていくのか?」等の不安で、会の名前も参加された方々の名前も分からず、手探りで活動を始めたという印象があります。
○講座でお話しを聞いた後に「東村山で何かできないか?」、「私に何ができるだろうか?」と考えがまとまらずに日々が過ぎていきました。そんな時、社協からの呼びかけに「待ってました!」、「社協さん、ありがとう」という気持ちでした。当日は、大勢の方が集まってくれたことに感激しました。同じように何かできないかと考えている人が沢山いることに力を感じました。
Q:活動で大切にしていることは何ですか?
○子どもと仲良くなること、子どもと一緒に楽しく遊ぶこと。何より「参加して良かった、楽しかった」と感じてもらえる雰囲気作りが大切だと考えています。
○私自身が楽しく過ごすこと。こちらがたのしくなければ相手は決して楽しくないと思っています。『地域のおばあちゃんになること』です。
~みんなの共通した想い~
講座を開催してみて、地域に「子どもたちのために何かできないか?」と考えている方が多くいらっしゃることに気づかされました。活動を始めてみると、「子どもたちに楽しんでもらうこと、そして自分自身も楽しむということ」がメンバーの共通した思いであることを知りました。 “ぐっどすぺーす”でも一緒にすごろくで遊んだり、冬休みの書初めをお手伝いしたりと、時には積極的に関わり、時には温かく見守っている姿がとても印象的です。(ボランティアセンター)
Q:“ぐっどすぺーす”のいいところを教えてください
○様々な年代の方が集まれるところ。子どもたちと楽しく、一緒に、宿題や勉強をしたり、楽しく遊べると ころです。
○参加してくれた子どもたちの主体性を尊重して、決して押し付けではない学びの場であることです。 優しい雰囲気の居場所だと感じています。
~多世代交流の場に~
メンバーから多く挙がったキーワードは「多世代の交流」です。皆さんが子どもたちを温かく見守ってくださっているほか、中学生や高校生、大学生が“お手伝い”として参加して、子どもたちと一緒の時間を過ごすシーンも増えてきました。 最近は若い世代の人から「ボランティアに参加してみたいけど、どんな活動があるのだろう?」といった問い合わせがあります。“ぐっどすぺーす”が、若い世代の活躍の場にもなってほしいと願っています。(ボランティアセンター)
Q:これからやってみたいこと、についてお聞かせください
○会場を増やして、会場ごとに違う曜日に開催してみたい。「毎日どこかで…」が理想です。
○この場所に行けば、「遊べる」、「友達ができる」、「宿題ができる」、「困っていることの相談ができる」、「誰か大人がいる」、「何もしなくても楽しい」、「気軽におやつを食べに行ける」常設の居場所になっていけば良いですね。
Q:皆さんに一言お願いします
○子どもたちの「宿題ってみんなでやると楽しい」、「明日も来たい」、「次の“ぐっどすぺーす”はいつですか」等の声や「ホッとする場があって嬉しい」という親御さんからの声が聞けます。どのような参加方法でも結構ですので、ぜひ遊びに来てください!
“ぐっどすぺーす”
・開催日時 : 毎月第1土曜日 午後
・会 場 : ふれあい工房(美住町1-4-1 グリーンタウン美住一番街9号棟105号室)
・お問い合せ:東村山ボランティアセンター 042-396-1533
※コロナウイルス感染症の状況により、会の中止、変更となる場合があります。
ボランティアセンターTwitter(https://twitter.com/welcomehmvc)でご確認ください。
■まちづくり支援係 ボランティアセンター
長井 邦光
■この記事に関するお問い合せ
まちづくり支援係 ボランティアセンター 042-396-1533
この活動に参加する
042-394-6333
受付時間 平日 9:00〜00:00