障害者基本法では、障害者の福祉について関心と理解を深めるとともに、障害者が社会・経済・文化等あらゆる分野の活動に積極的に参加できる社会を実現するため、「障害者週間」(12月3日から9日)を設けています。
東村山市では、障害のある方の社会参加や障害について啓発することを目的とし、毎年「障害者週間」の時期に合わせて、「障害者週間・福祉のつどい」を開催しています。
この特設ページでは、障害者週間・福祉のつどいの情報を順次更新していきます。
【展示即売】
イトーヨーカドー東村山店
11月27日(土) 10:00~19:00
11月28日(日) 10:00~19:00
東村山市役所
11月29日(月)~12月3日(金) 10:00~15:00
※同時に様々な施設の自主製作品も販売します。
販売スケジュールは下記をご覧ください。
時 間 | 11/29・月 | 11/30・火 | 12/1・水 | 12/2・木 | 12/3・金 |
---|---|---|---|---|---|
10:00~ 12:30 |
十二月 陶器 |
十二月 陶器 |
久米川共同作業所 陶器 |
久米川共同作業所 陶器 |
ラ・メール クッキー |
ラ・メール クッキー |
コロニー 小物雑貨 |
村山荘 陶器 |
飛翔クラブ 手芸品 |
村山荘 陶器 |
|
お弁当クラブ 手芸品 |
久米川共同作業所 食品 |
お弁当クラブ 手芸品 |
かりん クッキー |
飛翔クラブ 手芸品 |
|
12:30~ 15:00 |
十二月 陶器 |
十二月 陶器 |
久米川共同作業所 陶器 |
久米川共同作業所 陶器 |
ラ・メール クッキー |
ラ・メール クッキー |
コロニー 小物雑貨 |
村山荘 陶器 |
飛翔クラブ 手芸品 |
村山荘 陶器 |
|
お弁当クラブ 手芸品 |
久米川共同作業所 食品 |
ラ・メール クッキー |
かりん クッキー |
飛翔クラブ 手芸品 |
【施設・団体紹介冊子】
施設・団体・個人名 | 住所 | TEL |
---|---|---|
ひまわり | 富士見町1-5-13 | 394-7231 |
村山荘 | 富士見町2-7-5 村山荘 | 391-1262 |
東村山市障害者就労支援室 | 本町1-1-1 | 313-3794 |
ラ・メール | 野口町1-3-28 | 394-8010 |
東村山楠の樹地域福祉事業所ふたば | 野口町1-15-5グランドハイツ野口1階 | 306-0721 |
社会福祉法人そらの会 お弁当クラブ |
富士見町5-5-54 | 392-2936 |
飛翔クラブ | 栄町2-9-32-303 | 395-1427 |
あゆみの家成人部 | 富士見町1-5-13 | 394-6667 |
社会福祉法人東京コロニー コロニー東村山 |
秋津町2-22-9 | 394-1111 |
社会福祉法人ネット十二月 | 廻田町3-16-8 | 394-3523 |
ライフサポートつばさ | 富士見町3-4-16 | 394-1761 |
久米川共同作業所 | 久米川町2-21-14 | 396-5649 |
なごみの里 | 恩多町5-38-4 | 395-5700 |
みどりの森 | 諏訪町1-27-2 | 395-3210 |
希望の郷東村山 | 萩山町1-35-1 | 312-1244 |
東村山市障害支援課 | 本町1-2-3 | 393-5111 |
東村山市社会福祉協議会 | 野口町1-25-15 | 394-6333 |
市内各図書館 | ||
市内各公民館 |
【YouTube チャンネル】
2021 障害者週間・福祉のつどいの YouTube チャンネルを開設しました。
ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCFBniPu3Tf_yTnkfGlU7wWw